
ETHICAL BRANDING
エシカルブランディングサービスとは、SDGs/エシカル/サステナブルは1995年~2010年生まれのいわゆるZ世代がもっとも関心が高いため、その世代ならではの意見・視点を取り入れた企業ブランディング(ワークショップ・商品開発・映像制作・SNS運用など)をするユニットです。
扱う商品やサービスが、環境や社会に配慮されたものであると、しっかりと伝えられれば、企業に対する消費者や投資家、取引先からの社会的信頼を得やすい。
特に、Z世代と呼ばれる若い世代 は、サステナブルな社会への関心 が高いと言われてり、こうした世代を対象とするならばエシカル 消費への取り組みは、特に効果が 期待できます。
エシカル消費は話題になっているとはいえ、まだ始まったばかりのため、いち早く参入することで他社をリードできます。
Z世代が受け取る、今の貴社のイメージ調査から、 今のトレンド、文化、好きだと思うブランドの 要素分解、共通点探しから、貴社がZ世代にモテるための 施策をZ世代と一緒に生み出します。
3~5名のZ世代プロジェクトメンバーと共に、 貴社の経営理念を基に、どのようなブランドイメージで Z世代に対して、どう思われたいのか。 明確なユーザー心理の設計のもと、 エシカルでカッコいい商品開発を行います。
Instagram・TikTokをメインにZ世代がよく見るSNSの 運用を行います。今、ショート動画が一番良く見られる 媒体であり、様々なSNSでの転用ができます。 また、弊社では広報戦略として、指したいターゲットや 地域への戦略、最終的な商品購入などの導線も設計します。